2016年4月4日月曜日

「さようなら」の意味


春は出会いとともに別れのシーズン。
日本語では、別れの言葉として「さようなら」が用いられます。
この言葉について、少し興味深いことを聞きました。

さようならの語源は「左様ならば」。
つまり、「そういうことなら仕方がないですね」という意味で、別れを惜しむ心情が込められているのだそう。

一方英語では「Goodbye」。
これは「God be with ye」の略で、「(あなたが)神と共にありますように」という意味。
また、「Seeyou again」も、「また会いましょう」という意味ですから、
やはりこれも明確な『別れ』を表現はしていません。

つまり、『別れ』というのはそれほどに受け入れ難い、避けたい事柄として捉えられていることが伺えます。
それは、もう会えなくなる、という事に対しての惜しむ心情ともいえるのでしょう。

挨拶として当たり前のように使っていた言葉の真意を知ると、おいそれとは使えなくなってしまう気がしました。
『言霊』の話をするつもりはありませんが、
やはり言葉には心が宿るもの。

別れの意味を込めてその言葉を使うのではなく、
「また会いましょうね」という気持ちを言葉に乗せようと、そうひっそりと思いました。


垂水俊輔のカウンセリングの詳細やお問い合わせはこちら
❈・❈・❈・❈・❈・❈・❈・❈・❈・❈・❈・❈・❈・❈
名古屋 栄カウンセリング
 URL:http://sakaecog.web.fc2.com/
 
❈・❈・❈・❈・❈・❈・❈・❈・❈・❈・❈・❈・❈・❈