今日は『ど真ん中祭り』通称『どまつり』なるものが行われていました。
名古屋は位置的に日本の中心ということで『ど真ん中』なのだそうです。
日本最大級の踊りの祭典で、出場チームは200組にもなるそうで、栄の街には各チームの揃いの衣装を着た人たちがたくさん居て、普段よりも栄の街が華やかに賑わっていました。
私は個人的には人混みは苦手なので、お祭りやイベント会場は敬遠しがちなのですが、
お祭りで楽しむ人たちの雰囲気や熱気を眺めるのは好きです。
特にお祭りでのパレードは無条件で楽しめてしまいます。
お祭りとは離れますが、実は私遊園地も苦手なんですよ。遊園地というか絶叫マシーン系が駄目なので、あまり楽しめないんですね。
そんな私でもパレードなどは眺めることで参加して楽しめます。
パレードといえば先頭の楽隊車を『バンドワゴン』と呼ばれますが、
心理学には『バンドワゴン効果』というものがあります。
経済学や政治学、マーケティング用語などでも使われているので聞いたことがある方もいるかも知れません。
どういった効果かというと、
ある選択が多数に受け入れられている、流行しているという情報が流れることで、その選択への支持が一層強くなることを指す。
(wikipediaより抜粋)
簡単に言えば、
人気のある物や人は、それを知られることでますます人気が出るということ。
「あんなに人気があるんだな」と思われることで更に価値や満足度が上がる効果をいいます。
人は流行や多数の意見には魅力を感じやすくなります。
最近テレビで指摘されがちな『ゴリ押し』などはまさにバンドワゴン効果を狙った戦略といえます。
その心理の背景には、
「個人の判断よりも集団の判断が正しい」という思い込みがあります。
自分の個人的な判断よりも周囲の常識に従うことに安心を感じるというわけですね。
確かに多数派は安心感がありますが、自分という個人を否定しているとも言えます。
私の好きな言葉でこのようなものがあります。
「どっちでも構わない事は流行りに従えばいい。だが、大切な事はルールに従おう。そして、燃えるべき事は、自分に従おう」
自分の意思を持つというのは自由と責任を同時にを手にするということ。たるみでした。
※お知らせ
教材用のカウンセリングDVD制作を計画しています。
つきまして、ボランティアでクライエント役をして頂ける方を募集しています。
興味のある方は下記宛先『名古屋 栄カウンセリング』までメールでのご連絡お待ちしています。
教材用のカウンセリングDVD制作を計画しています。
つきまして、ボランティアでクライエント役をして頂ける方を募集しています。
興味のある方は下記宛先『名古屋 栄カウンセリング』までメールでのご連絡お待ちしています。
垂水俊輔のカウンセリングの詳細やお問い合わせはこちら
❈・❈・❈・❈・❈・❈・❈・❈・❈・❈・❈・❈・❈・❈
名古屋 栄カウンセリング
URL:http://sakaecog.web.fc2.com/
❈・❈・❈・❈・❈・❈・❈・❈・❈・❈・❈・❈・❈・❈