2015年5月24日日曜日

話し上手は聞き上手

カウンセリングの現場で、悩みの本質を突き詰めていくと『人間関係』に行き着くことはとても多く、
その中でも「コミュニケーションが苦手」で人間関係に問題を感じている方もまた多くいらっしゃいます。

コミュニケーションが苦手というと、
『上手く話せない』ことが原因と思われがちですが、
『上手く聞けない』ことのほうが、コミュニケーションの妨げになることのほうが多かったりします。

『話し上手は聞き上手』というのは決して比喩ではないのです。

話を聞く、というと受け身な印象を持たれるかもしれませんが、実はとても積極的な表現が求められます。つまり、「私はあなたの話を聞いているよ」というメッセージをいかに多く相手に伝えられるかということが『聞き上手』には重要となります。

そこで、『聞き上手』になるための方法をいくつかご紹介しましょう。

①相手を否定せず受け入れる。
これは精神的な心構えですが、先ず大切なのは相手の話を邪魔したり遮ったりせずに最後まで聞いてあげましょう。反論があっても、最後まで聞いてからでも遅くはないはず。まずは相手が話しているということを尊重してあげて下さい。

②頷きや相槌など音や動きで反応する。
話している時に相手が「うんうん」と深く頷いてくれていると、「この人は自分の話にちゃんと耳を傾けてくれているな」と感じ気持ちのよいものです。頷きは自分では大げさかと思うほど大きく動かすくらいでも不自然さはないものですよ。加えて表情にも変化があるとなおよいですね。

③オウム返しをする。
オウムのように相手の言葉を繰り返します。とはいえ、言葉全てを繰り返すのではなく、相手が伝えたいであろう言葉に絞るとなお効果的です。
例を挙げてみましょう。

例1
相手「今日は◯○なことがあって楽しかったよ」
あなた「へぇ、よかったね」

例2
相手「今日は○○なことがあって楽しかったよ」
あなた「へぇ、○○なことがあって楽しかったんだ。よかったね」

どうでしょう。例2の方が、相手からすると「わかってもらえた」という気持ちになれると思いませんか。
単純な技術ですが自然に行うには練習が必要かもしれません。

とても単純で少しの練習と心構えで行える技術です。
しかし、その少しの工夫だけで、驚くほど相手の話やすさは増し、
「聞いてくれて嬉しい」「もっと話をしたい」という気持ちになることでどんどん話をしてくれます。
すると相手はこう思うのです。
「あの人と話すと楽しいな」
すると立派な『聞き上手』です。

これは、友人同士や仕事の場などどのようなシーンでも活用できる技術ですし、
相手も問いません。
子供でも、お年寄りでも、言葉の通じない外国の方でも。
(実際たるみは英語はからっきしダメですが、外国の方ともコミュニケーションをとっていました。話の意味がわからないのが今後の課題ですけどね……)

英語を勉強中のたるみでした。


 ※お知らせ
教材用のカウンセリングDVD制作を計画しています。
つきまして、ボランティアでクライエント役をして頂ける方を募集しています。
興味のある方は下記宛先『名古屋 栄カウンセリング』までメールでのご連絡お待ちしています。



垂水俊輔のカウンセリングの詳細やお問い合わせはこちら
❈・❈・❈・❈・❈・❈・❈・❈・❈・❈・❈・❈・❈・❈
名古屋 栄カウンセリング
 URL:http://sakaecog.web.fc2.com/
 
❈・❈・❈・❈・❈・❈・❈・❈・❈・❈・❈・❈・❈・❈